2009年03月30日
試合運営って!!
試合シーズン突入
最近色々な試合
のお手伝いをする事が多くなりました


女子連の試合運営
県大会の運営
ソロチェアアンパイアとしてのお手伝い
先週は≪茨城県ベテラン選手権大会≫の運営で

県西運動公園に行ってきました

運営サイドの気持ちは1つ
選手
が集中して試合に臨めるよう

ただただ頑張ってもらいたい気持ちで一生懸命皆さんやっています

ベテラン委員会の皆さんお疲れ様でした
そして憲太郎
も


先週1週間は


憲太郎
も毎日笠松に
1週間
毎日5時起き
≪茨城県ジュニア選手権大会≫の運営でした

朝から試合運営
+CSJの仕事の1週間

毎日
試合運営の事

試合がスムーズに進行出来るように

ジュニア委員の先生方の気持ちは一緒だと思います
皆さん
子供達
を愛してるからボランティアで出来るのです

ジュニア委員の皆さん後1日頑張ってくださいね
だからこそ
感謝の気持ちを持って試合に臨んでほしいです

それは子供も大人も一緒
私も気をつけようと思います
CSJのジュニア達はちゃんとわかっています
なのに・・・・
運営やドローに対し文句をつけたり・・・・
ありえない・・・・恥を知れ!!
本当に恥ずかしいことだと思う・・・・

最近色々な試合







先週は≪茨城県ベテラン選手権大会≫の運営で


県西運動公園に行ってきました


運営サイドの気持ちは1つ






ただただ頑張ってもらいたい気持ちで一生懸命皆さんやっています


ベテラン委員会の皆さんお疲れ様でした

そして憲太郎




先週1週間は



憲太郎


1週間

毎日5時起き

≪茨城県ジュニア選手権大会≫の運営でした


朝から試合運営




毎日

試合運営の事


試合がスムーズに進行出来るように


ジュニア委員の先生方の気持ちは一緒だと思います

皆さん






ジュニア委員の皆さん後1日頑張ってくださいね

だからこそ

感謝の気持ちを持って試合に臨んでほしいです


それは子供も大人も一緒

私も気をつけようと思います

CSJのジュニア達はちゃんとわかっています

なのに・・・・
運営やドローに対し文句をつけたり・・・・
ありえない・・・・恥を知れ!!
本当に恥ずかしいことだと思う・・・・
2009年03月29日
コーディネイト(#^.^#)
今日は
予定ではベテラン選手権大会
運営の手伝いで県西運動公園にGO
でしたが・・・・・
昨日1日で試合が終了したらしく
急遽ジュニアの試合観戦に変更
朝から≪笠松運動公園≫に行ってきました
>
ジュニア




結果はまた

そして今日の私

まずまず



気合を入れて

1枚脱ぐと


CSJジャンパー

またまた脱ぐと



CSJジャンパー

勿論




CSJTシャツ

最後は


勿論

CSJキャップ

2009年03月29日
テニス日和(#^.^#)
昨日は
大嫌いな
もなく
テニス日和でした
Takaさんいつもありがとう
そう

練習の仲間に入れてもらえる私
本当に恵まれています


昨日は9時から13時までみっちり練習

休憩は


団子
今日は何だか筋肉痛


練習をしてもらったTakaさん
まー君
今日は試合です
お疲れ様でした

大嫌いな


テニス日和でした

Takaさんいつもありがとう

そう


練習の仲間に入れてもらえる私




昨日は9時から13時までみっちり練習


休憩は



団子

今日は何だか筋肉痛



練習をしてもらったTakaさん



速報
茨城県ベテランテニス選手権大会
ダブルスの部
Takaさんまー君
ペア見事優勝
お疲れ様でした

2009年03月28日
2009年03月23日
歓送迎会2009!!
毎年やってきます

この時期が

そう・・・・・
歓迎会
新しいスタッフ
をみんなで歓迎
毎年思う・・・・・
年の差
確実に新しいスタッフ
との年齢が離れていく
でも・・・・そんなの関係ねぇ

若いエキスを吸って頑張る
そして

送迎会
就職でつくばを離れるスタッフ
が・・・・・
みんなみんな本当に良い子ばかり

だから・・・・毎年寂しい気持ちになります
今年は

3年以上フロント嬢として頑張ってくれたゆいちゃん
が居なくなる・・・・・

フロントで色々な思い出があるよね

フロントでいっぱい色々な話をしました
フロント嬢としても完璧
そんなゆいちゃん
も社会人1年生
最後はわが
から新たなる出発

みんなで乾杯

1次会は鳥吉で

カラオケ
に移動

イケメン
3人組

本当にお別れ
いつでもCSJに戻ってきて下さいね
みんな応援してるよ
我が家から・・・・新たなる出発
行ってらっしゃぁぁぁぁい


この時期が


そう・・・・・
CSJの歓送迎会


新しいスタッフ



毎年思う・・・・・
年の差

確実に新しいスタッフ



でも・・・・そんなの関係ねぇ


若いエキスを吸って頑張る

そして




就職でつくばを離れるスタッフ


みんなみんな本当に良い子ばかり


だから・・・・毎年寂しい気持ちになります

今年は


3年以上フロント嬢として頑張ってくれたゆいちゃん



フロントで色々な思い出があるよね


フロントでいっぱい色々な話をしました

フロント嬢としても完璧

そんなゆいちゃん


最後はわが



みんなで乾杯


1次会は鳥吉で


カラオケ


イケメン


本当にお別れ

いつでもCSJに戻ってきて下さいね

みんな応援してるよ

我が家から・・・・新たなる出発


2009年03月18日
タイムスリップ(#^.^#)
今日は

晴天
何だか気分爽快の私
そして今日はランチデート
そう
昔・・・・一緒にテニスをしていた恵美ちゃん
と久々の再会
昔と言っても4年前ぐらい・・・・
私は
初心者
ゆみちゃん
恵美ちゃん
ペアの時代
恵美ちゃん
ゆみちゃん
はうまくて強くて手の届かない存在でした


でもやさしくて何でも話せた恵美ちゃん
テニスを辞めてしまい

なかなか会う機会がなかっただけに
久々の再会
楽しいランチでした
モモコハウスで
昔のメンバー
ゆみちゃん
ぐっちさん
恵美ちゃん
私
昔話に花が咲き
あっという間

数年前にタイムスリップ


晴天

何だか気分爽快の私

そして今日はランチデート

そう

昔・・・・一緒にテニスをしていた恵美ちゃん


昔と言っても4年前ぐらい・・・・
私は


ゆみちゃん



恵美ちゃん





でもやさしくて何でも話せた恵美ちゃん

テニスを辞めてしまい


なかなか会う機会がなかっただけに

久々の再会

楽しいランチでした

モモコハウスで

昔のメンバー

ゆみちゃん




昔話に花が咲き

あっという間


数年前にタイムスリップ

2009年03月17日
練習会(^^♪
昨日は

埼玉の草加市まで遠征してきました
千葉のプレーヤーさん
埼玉のプレーヤーさん
茨城のプレーヤさんー
での練習会でした

最近色々な練習会に行く機会が増えました
そしてテニスを通じて沢山のお友達が出来ました



恵まれた練習環境です
無駄にならないよう頑張ります


埼玉の草加市まで遠征してきました









最近色々な練習会に行く機会が増えました

そしてテニスを通じて沢山のお友達が出来ました




恵まれた練習環境です

無駄にならないよう頑張ります

2009年03月14日
のんびりお仕事(#^.^#)
朝から強風
フロントのゆいちゃん
が風邪でダウン

今日は朝から1日お仕事になりました
朝9時から夜22時まで
のんびり楽しんでお仕事しています

いつもいつも頑張ってくれるゆいちゃん

頑張りすぎたかなぁぁぁ
心配・・・・・
お昼に少し気晴らしに

買っちゃいました
スタバで
コーヒー好きの私です
必需品
以前愛用していたタンプラーちゃんが不明に
一生懸命探しましたが見当たらず

春らしくてかわいい
写真を撮っていたら
高校生のジュニア達がなにやら
CSJのジュニア達はみんな可愛いです
そう

今日は ホワイトディー
友チョコのお返しで頂いたの

とっても嬉しいプレゼントでした
これからもずっとずっと

大切なお友達でいて下さい
のんびりお仕事
後、少し頑張りマッスル

フロントのゆいちゃん



今日は朝から1日お仕事になりました

朝9時から夜22時まで

のんびり楽しんでお仕事しています


いつもいつも頑張ってくれるゆいちゃん


頑張りすぎたかなぁぁぁ

お昼に少し気晴らしに


買っちゃいました

スタバで

コーヒー好きの私です

必需品

以前愛用していたタンプラーちゃんが不明に

一生懸命探しましたが見当たらず


春らしくてかわいい

写真を撮っていたら

高校生のジュニア達がなにやら

CSJのジュニア達はみんな可愛いです

そう


今日は ホワイトディー

友チョコのお返しで頂いたの


とっても嬉しいプレゼントでした

これからもずっとずっと


大切なお友達でいて下さい

のんびりお仕事

後、少し頑張りマッスル

2009年03月12日
怪しい二人(~_~;)
怪しい二人発見
そう


今年がすごいのか・・・
なんとなんと
私も発症
普段は全然大丈夫
でも・・・・強風
の日に
をしたその日の夜
にとうとうやって来ました
症状は
気管が苦しくなり咳が止まらず

くしゃみ連発・・・・・
これって花粉症
プリティーなっちゃん
とスマッシュの早苗ちゃん
を見習って
私も怪しい人デビューしようかなぁぁぁ
あ・・・・・正体をばらしてしまいました

怪しい二人
そう



花粉対策
今年がすごいのか・・・
なんとなんと


普段は全然大丈夫

でも・・・・強風





症状は

気管が苦しくなり咳が止まらず


くしゃみ連発・・・・・
これって花粉症

プリティーなっちゃん



私も怪しい人デビューしようかなぁぁぁ

あ・・・・・正体をばらしてしまいました

2009年03月03日
桃の節句(~o~)
今日は桃の節句
三十○歳になっても子供は子供
私の母から

桃の節句
のお祝いにお花が届きました
夜にでも電話しよ
いつも心配してくれる母です
元気に頑張ってるよ
と連絡します


三十○歳になっても子供は子供

私の母から





夜にでも電話しよ

いつも心配してくれる母です



と連絡します

