2008年01月31日
ボール投げ=
私・・・
投げが出来ません

隣のコートから
転がってきて
がなく投げて返さないといけない時かなりドキドキします・・・・だって5メートル跳ばすのがやっと・・・・
これでも教員していたときは授業で砲丸投げを教えました・・・
ありぇねぇぇぇぇぇぇぇ
って私を知ってる人だったら思います・・・
運動神経は

あるというより・・・練習でカバーするタイプ
幼稚園から≪器械体操≫を少々・・・・マット運動・平均台・鉄棒はお任せください
6人姉妹の私もちろん末っ子
鼻水たらしてお姉ちゃんを追っかけていたおかげ
かけっこ・マラソン大会はいつも1番だったような
スキー・ボディーボードやります
でもでもぉぉぉぉ
そういえばわたし・・・・球技が苦手

あ・・・球技と言えば羽子板・お手玉←これって球技
小さいときにキャッチボールした記憶がありませぬ
前置きが長くなりましたが・・・・
そう・・・ボール投げ=サーブ
だからサーブが出来ない・・・・ボール投げが出来るようになったらサーブ打てるようになるかなぁぁぁ・・・・



隣のコートから


これでも教員していたときは授業で砲丸投げを教えました・・・



って私を知ってる人だったら思います・・・
運動神経は


あるというより・・・練習でカバーするタイプ
幼稚園から≪器械体操≫を少々・・・・マット運動・平均台・鉄棒はお任せください

6人姉妹の私もちろん末っ子


かけっこ・マラソン大会はいつも1番だったような

スキー・ボディーボードやります

でもでもぉぉぉぉ

そういえばわたし・・・・球技が苦手


あ・・・球技と言えば羽子板・お手玉←これって球技


前置きが長くなりましたが・・・・
そう・・・ボール投げ=サーブ

2008年01月29日
やっと(#^.^#)
やっと2008年度の手帳を購入しました
手帳は1年間私のパートナー
相棒

私にとって絶対に必要なもの
と言う事で今年の相棒はこれ
何が気に入ったのかって
今年の選んだ理由は中身や書きやすさでなく・・・このピンセットではさまれて洗濯機に入れられそうになってるこの子にひかれたの

同じ匂いが・・・・と言う事で今年1年の私の相棒です

手帳は1年間私のパートナー



私にとって絶対に必要なもの

と言う事で今年の相棒はこれ

何が気に入ったのかって

今年の選んだ理由は中身や書きやすさでなく・・・このピンセットではさまれて洗濯機に入れられそうになってるこの子にひかれたの


同じ匂いが・・・・と言う事で今年1年の私の相棒です

2008年01月28日
女子連シングルス(#^.^#)
1月16日今年初めての試合は《女子連Aクラスシングルス大会》でした
一応
茨城県女子テニス連盟に所属している私です
ペアに恵まれ
周りの方々に恵まれ
応援して頂き昨年春にAクラスに昇格できました
という事で始めてのAクラスシングルス!!
1回戦から私は『チャレンジャー』胸を借りるつもりで頑張りました

そう・・・私が出来ることは

走って走って
を追っかけて一生懸命やること

ジュニア達にいつも言う事は『どんな強い相手にも諦めずに
を追っかければどうにかなることもあるよ
』と・・・・だから私も一生懸命
追っかけてみました

そしたらなんとベスト4まで勝ち進め
奇跡だぁぁぁぁぁ
そして本日ベスト4が集まり準決勝から
準決勝は憧れの存在淳子さんとやってもらえました
結果は2-6でしたが一生懸命頑張った自分を褒めてあげたいと思います
そして応援に来てくれた昌子さん
ありがとうぅぅぅ
そして頑張ってメールをくれた皆さんありがとうございました


一応



ペアに恵まれ



という事で始めてのAクラスシングルス!!
1回戦から私は『チャレンジャー』胸を借りるつもりで頑張りました


そう・・・私が出来ることは


走って走って



ジュニア達にいつも言う事は『どんな強い相手にも諦めずに






そしたらなんとベスト4まで勝ち進め

そして本日ベスト4が集まり準決勝から

準決勝は憧れの存在淳子さんとやってもらえました

結果は2-6でしたが一生懸命頑張った自分を褒めてあげたいと思います

そして応援に来てくれた昌子さん

そして頑張ってメールをくれた皆さんありがとうございました


2008年01月26日
斉藤さんブログ再チャレンジ!!
先日の出来事
あきマンはフロントバー
でなくフロント嬢
としてお仕事をしていました

クラブハウスでジュニアのお母様がみんなで会合
あるお母さんが私に『あっこちゃんはずっと斉藤さんでいてね
』

『斉藤さん
いえ・・・私上田ですがぁぁぁぁ・・・・
』
そう・・・話を聞くと1月から始まったドラマの話
そのドラマの主人公が『斉藤さん』だそうです
悪いことを悪い、と世の悪にはっきり立ち向かう斉藤さん
を観月ありさが演じているそうです
確かに私・・・フロントに入っていてよく怒っております
だってだって・・・・子供が靴のまま椅子の上に立ち上がって乗っていてもそばにいるお母様怒らず・・・・
しょうがなく私・・・『●●君それは何??椅子は座るもの靴でのるものではないでしょっっって
』
私が怒りすぎなのか私が間違ってるのか
ある日の土曜日18時からレッスン出来ていた
バイトのコーチ
18時10分になってもレッスンに行く気配なし・・・気になった私・・・5分我慢それでもパソコンのゲームに熱中
私思わず『何時からレッスン
過ぎてるけど良いの
』って・・・・チクリ
そのコーチは悪そびれた様子も見せず・・・急ぐ様子もなく・・・・これって世代の差
かなり呆れました・・・・
あっっ辛口ブログになってしまいました

斉藤さんにはなれないけどしっかりと自分の意見を持って間違ってる事は間違ってると言える存在でいたいです
vs人間は難しい・・・・
敵も増えるか・・・・でもいい
本当にお世話になってるスタッフ
友達・仲間・後輩・そしていつも私の試合の度に予定を無理してまでフロントに入ってくれるフロントスタッフ
を大切にしていきたいと思います

あきマンはフロントバー




クラブハウスでジュニアのお母様がみんなで会合

あるお母さんが私に『あっこちゃんはずっと斉藤さんでいてね


『斉藤さん



そう・・・話を聞くと1月から始まったドラマの話

そのドラマの主人公が『斉藤さん』だそうです

悪いことを悪い、と世の悪にはっきり立ち向かう斉藤さん


確かに私・・・フロントに入っていてよく怒っております

だってだって・・・・子供が靴のまま椅子の上に立ち上がって乗っていてもそばにいるお母様怒らず・・・・
しょうがなく私・・・『●●君それは何??椅子は座るもの靴でのるものではないでしょっっって

私が怒りすぎなのか私が間違ってるのか

ある日の土曜日18時からレッスン出来ていた

18時10分になってもレッスンに行く気配なし・・・気になった私・・・5分我慢それでもパソコンのゲームに熱中

私思わず『何時からレッスン



そのコーチは悪そびれた様子も見せず・・・急ぐ様子もなく・・・・これって世代の差

かなり呆れました・・・・
あっっ辛口ブログになってしまいました


斉藤さんにはなれないけどしっかりと自分の意見を持って間違ってる事は間違ってると言える存在でいたいです

vs人間は難しい・・・・
敵も増えるか・・・・でもいい

本当にお世話になってるスタッフ




2008年01月24日
斉藤さん(#^.^#)
今日は断念・・・何故って今すごく頑張って書いたブログがタイムオーバーすべて消えた

斉藤さん日記はまた明日・・・ショック
今日は22時までお仕事あと少し頑張る


斉藤さん日記はまた明日・・・ショック

今日は22時までお仕事あと少し頑張る

2008年01月23日
蟹鍋(#^.^#)

やっと出来た写真アップ・・・

でも違う写真アップしたかったのにこれしかアップ出来ませんでした


まだまだ初心者です

ということで先日1月20日は
テニス⇒鍋買い物⇒鍋用意⇒スタッフ会議⇒鍋パーティーと密度の濃い1日でした


我が家は良くコーチ・フロントスタッフがご飯を食べに来ます

いつもお世話なっているスタッフなので感謝を込めてご招待


今回はいつも頑張ってくれている社員コーチ


スタッフ会議が終わりヤローコーチ













2008年01月21日
楽しい
昨日1日充実した1日でした
魁!!庭球塾の塾長の本名さん
に参加してみたら
って声をかけて頂き初めは『そっっんなすごいところ行けません
』って・・・・
でもでも楽しそう
ということで図々しく参加させていただきました

すごくすごく楽しくて


また図々しく参加させて下さい

そして夜はお仕事のスタッフ会議
急いで帰宅しお仕事に戻りました
スタッフ会議終了後・・・・
まだまだこれから
普段お世話になってるスタッフと我が家で鍋パティーをやりました
いつもお世話になってるスタッフなので普段の感謝の気持ちを込めてご招待
明日写真アップにチャレンジします

魁!!庭球塾の塾長の本名さん



でもでも楽しそう



すごくすごく楽しくて



また図々しく参加させて下さい


そして夜はお仕事のスタッフ会議



まだまだこれから



いつもお世話になってるスタッフなので普段の感謝の気持ちを込めてご招待

明日写真アップにチャレンジします

2008年01月19日
まだまだ・・・・さなぎ!!!
本日は晴天なり
takaさん
淳さん
雅代さん
陽子さん
練習ありがとうございました
すごいメンバーの中で練習をさせて頂いた今日・・・・
私・・・・
マーク付けないとぉぉぉぉぉと思ってしまいました
私以外の
の皆さんは《スマッシュ》も《サーブ》も《ストローク》も《ブロック》もすごい・・・・そして違うレベルでもっともっと上を目指してる方々です
私一人足を引っ張ってしまい申し訳ないなぁぁぁと思いながらの練習でした

皆さん本当にごめんなさいです・・・・
まだまださなぎの私ですが・・・・いつか『こんな時代もあったなぁぁぁ』と振り返れることを信じて
を残しておこう
私の課題は

サーブとスマッシュです
1発では決して決まらないスマッシュ
そしてサーブもなんだか格好悪い
そんなレベルの私です
そんな私を見捨てずに色々アドバイスをくれ一緒にキャッチボール
から付き合ってくれたtakaさん本当にありがとうございます
今日の落ち込みが次のステップになるように頑張ります
昨日CSJの
コーチのお誕生日
明日我が家でお誕生会をしてあげる予定
いつもお世話になっているコーチなので盛大にお祝いしてあげよう
Mコーチ
お誕生日おめでとぉぉぉぉ

takaさん





すごいメンバーの中で練習をさせて頂いた今日・・・・
私・・・・


私以外の


私一人足を引っ張ってしまい申し訳ないなぁぁぁと思いながらの練習でした


皆さん本当にごめんなさいです・・・・
まだまださなぎの私ですが・・・・いつか『こんな時代もあったなぁぁぁ』と振り返れることを信じて


私の課題は


サーブとスマッシュです



そしてサーブもなんだか格好悪い

そんなレベルの私です

そんな私を見捨てずに色々アドバイスをくれ一緒にキャッチボール


今日の落ち込みが次のステップになるように頑張ります

昨日CSJの



いつもお世話になっているコーチなので盛大にお祝いしてあげよう


2008年01月17日
今年の運勢はいかに!!
2008年01月15日
最近の私(#^.^#)
最近の私・・・・まだまだ自分磨きを日々頑張ってる毎日です
もちろんテニスはまだまだ・・・・やっとさなぎになれたかなといった感じ
そんな私実は
4歳から6歳のキッズテニスを教えています
普段はテニスクラブのフロント嬢
火曜日の16時~1コマだけ《あっこコーチ》に変身です
今、レッスンが終わり少しの休憩
初めはテニスコーチなんて無理
思っていましたが今見てる子供達がとってもかわいくて
実は・・・・私・・・・大学を卒業し4年間《四条畷学園》で保健体育の教員をしていました
あの時代を思い出します
毎日大変でしたが充実し一生懸命でした
そして今日キッズクラスを見て再度認識しました
子供達に何かを教えてあげるって楽しい
子供達の成長する姿を見るのが楽しみです
まだまだコーチ1年生の私ですが子供達と成長していきたいと思います
そして最近思うこと
私は本当に周りの友人や仲間に助けられ今の自分がいると感じます

昨日の練習もそう
誰が見ても6人の女子
練習メンバーで私だけレベルダウン
それでもいつも一緒に練習してくれ教えてくれる皆さんに感謝

最近の私
大好きな友人・仲間に囲まれ仕事に・テニスに毎日の生活に充実しています
最近思うことでした

もちろんテニスはまだまだ・・・・やっとさなぎになれたかなといった感じ

そんな私実は



普段はテニスクラブのフロント嬢


今、レッスンが終わり少しの休憩

初めはテニスコーチなんて無理


実は・・・・私・・・・大学を卒業し4年間《四条畷学園》で保健体育の教員をしていました



毎日大変でしたが充実し一生懸命でした

そして今日キッズクラスを見て再度認識しました






そして最近思うこと

私は本当に周りの友人や仲間に助けられ今の自分がいると感じます


昨日の練習もそう






最近の私

大好きな友人・仲間に囲まれ仕事に・テニスに毎日の生活に充実しています

最近思うことでした

2008年01月11日
今日は・・・・
朝からやってしまいました
そう・・・・見事寝坊・・・・確か朝6時に遠いところで目覚ましがなっていた記憶はある
でもでも止めた記憶はない

誰誰勝手に止めたのは
私・・・・

と言う事で旦那様は朝ごはんも食べず大慌てでお仕事に行きました

旦那様ごめんなさい

しかし朝寝坊をすると1日のリズムが狂います
朝からボーとしていた私何もないところでこけた・・・・

年・・・疲れ・・・
明日は一応試合です
雨の予報ですが


頑張るぞ

そう・・・・見事寝坊・・・・確か朝6時に遠いところで目覚ましがなっていた記憶はある

でもでも止めた記憶はない


誰誰勝手に止めたのは




と言う事で旦那様は朝ごはんも食べず大慌てでお仕事に行きました


旦那様ごめんなさい


しかし朝寝坊をすると1日のリズムが狂います

朝からボーとしていた私何もないところでこけた・・・・


年・・・疲れ・・・
明日は一応試合です

雨の予報ですが



頑張るぞ

2008年01月10日
今年初!!
あけましておめでとうございます
今年初日記です
昨年から今年の年越しは台湾で迎えました
毎年の年越しは旦那家族と旅行・・・そして大体ダウンしている私です。
そう・・・思い起こせば・・・・・
3年前⇒バリ島でゴルフ場でキャディーさんからお水を頂いて・・・・腹痛に襲われました

2年前⇒沖縄で・・・沖縄出発の前日友人家族とゴルフコースに出て帰りに温泉に入り生牡蠣を食して帰宅し沖縄に向かったのですが・・・・旦那と私・・・・4日間沖縄のホテルから出ることもなく毎日お粥を食していました


1年前⇒香港で・・・治療中の歯のつめていたのが取れ


今年は無事元気いっぱい楽しい旅が出来ました
今年の
初打ちは1月4日
たった4・5日テニスから離れただけで全くラケットの真ん中に
が当たらず・・・
そして足が絡まり・・・・・大変でした

が打ち納め・初打ちと
楽しいメンバーで出来たので良かった
大分テニスの調子も戻りつつあり一安心

週末は県のシングルス予選頑張る

今年初日記です

昨年から今年の年越しは台湾で迎えました

そう・・・思い起こせば・・・・・
3年前⇒バリ島でゴルフ場でキャディーさんからお水を頂いて・・・・腹痛に襲われました


2年前⇒沖縄で・・・沖縄出発の前日友人家族とゴルフコースに出て帰りに温泉に入り生牡蠣を食して帰宅し沖縄に向かったのですが・・・・旦那と私・・・・4日間沖縄のホテルから出ることもなく毎日お粥を食していました



1年前⇒香港で・・・治療中の歯のつめていたのが取れ



今年は無事元気いっぱい楽しい旅が出来ました

今年の


たった4・5日テニスから離れただけで全くラケットの真ん中に

そして足が絡まり・・・・・大変でした


が打ち納め・初打ちと



大分テニスの調子も戻りつつあり一安心


週末は県のシングルス予選頑張る
