2008年12月14日
共通点発見(#^.^#)
最近感じること

スポーツ
ってどのスポーツも共通点がある


体の軸
体の使い方
メンタル
水泳
とテニス
は、まったく別のスポーツと思っていましたが・・・・そうでない気がします
そうだ
水泳でやってきた事をテニスで活かそう
頑張るのは自分自身
頑張る為に
良いコーチに出会える事って本当に大切だと感じています
そんな私の今

信頼出来るコーチ
沢山の仲間
に恵まれています
私は
褒められて伸びるタイプ
でも・・・・怒ってもらわないと不安になる難しい私です
水泳時代
わざとゆっくり泳いでコーチに怒られて
ちゃんと自分を見てくれているかを確認した記憶が
よく水泳のコーチに言われた一言
お前は難しい・・・・
ジュニア達を見ていても

褒められて伸びるタイプ
怒られて伸びるタイプ
に分かれる気がします
どんなスポーツでも何かを教えるって本当に難しいと思います

技術だけではなく
メンタル
であったり信頼関係
であったり

そんな出会いが出来る選手ってほんの一握りだと思う

そんな出会いが出来ている私は幸せです
まだまだ全然何も出来ない私ですが・・・・・
きっといつかは


スポーツ








水泳



そうだ


頑張るのは自分自身

頑張る為に


そんな私の今


信頼出来るコーチ





私は

褒められて伸びるタイプ

でも・・・・怒ってもらわないと不安になる難しい私です

水泳時代

わざとゆっくり泳いでコーチに怒られて


よく水泳のコーチに言われた一言



ジュニア達を見ていても




に分かれる気がします

どんなスポーツでも何かを教えるって本当に難しいと思います


技術だけではなく





そんな出会いが出来る選手ってほんの一握りだと思う


そんな出会いが出来ている私は幸せです

まだまだ全然何も出来ない私ですが・・・・・
きっといつかは

ほめて育てて欲しいけど「ほめると調子に乗るし、そこまでで止まるでしょ?」って言われちゃったし(´д `;)
リリーも私に似てるから同じなのかなァ。
でもほめられないと腐っちゃいそうなのよね(;´▽`A``)
どんなスポーツでも体と頭を使うことは共通なんですね!
そんなコーチをためすような生徒がいたら僕は戸惑います(笑)
ありんこさんは 《いじられて育つタイプ(笑)》 ですね!!
飴とムチの使い分けかなぁぁぁ(^_^;)
『ちっくしょぉぉぉぉ』って頑張ってるありんこさんの直向な姿がすばらしいです(~o~)
一緒に頑張ろうね!!
元気にしてますか(^_^)
なんだかF本コーチがいないと寂しいです・・・・・
テニスは難しいけどどのスポーツも頑張り方や苦しいのは一緒ですね!!
頑張るので中国から応援してくださいね(~o~)